熊本の県職員さんたち、給料2%カットになりま
す。それは県立の学校の先生も警察官も同じです。
先日は有給をとって平日にみなさん、反対集会を
されていました。日曜にすればいいのに、って思
われるかもしれませんが、みんなに訴える為には
しょうがないようです。多分。
どの県でも市でもいますし、あの噂というか真実
は御存知かと思いますが、あえて、山田、日記で
皆様にお知らせしておきましょう。

県や市のアルバイトさんを御存知ですよね?
アルバイトたちの仕事、忙しい課のバイト内容は
普通の社会のアルバイトの人と変わらない量です。
そして、ほとんどの暇な課の人たちの仕事。それ
はお茶くみとコピーとりとファックスとお弁当の
予約と郵便物を出しに行くこと。
はい、暇な課です。コピーやファックスが1日に
何十件もあるでしょうか?多分、機種が古いので
一件に1時間かかるんだよ。
郵便局は県庁にあります。どうして、出しに行く
だけで1時間も帰ってこない人がいるのでしょう?
はい、県庁は迷宮らしいです。
お茶くみ。1日何十人もお客が来たり、職員が何
十人もいる課があるのでしょうか?いえ、一人が
1日に何十杯とみんなお茶を飲むのです。
しかも、半年仕事をすると、一応契約満了ちゅう
ことで、一応仕事を辞めねばなりません。そして
契約を切られたちゅうことで、みなさまは!!失
業保険3ヶ月です。はい。そして、残り3ヶ月を
遊んでいると、次の県なり市なりからアルバイト
のお誘いがくる。それを飽きるまで繰返す。
まぁ素敵。
県職員さんたちが給料カットされる中、なぜか?
アルバイトさんたちの問題は底辺でしか、文句が
出ない。
なぜか?

1 ギイン
2 ケンチジ&シチョウ
3 ヤクショク

が圧力をかけている。
雇用問題がとか、誤魔化している。
↑あの人たちが。

アルバイトさん秘話
昼は市役所
夜はお水
ばれなきゃいいのよ。

そうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索